みんなのテラヘルツ
「みんなのテラヘルツ」ではリンクの掲載希望を歓迎します。ご希望の場合は事務局までお問い合わせください。
アカデミア
- 理化学研究所 テラヘルツイメージング研究チーム 研究紹介(2022年8月10日)
https://youtu.be/Z3WGc9NvJRE - テラヘルツ光は生命現象に影響を与えるか?PART1(保科宏道上級研究員、2021年4月14日)
https://youtu.be/ArgfY6DwFag - テラヘルツ光は生命現象に影響を与えるか?PART2(保科宏道上級研究員、2021年4月14日)
https://youtu.be/uVUWIWUQiYo - テラヘルツ近接場顕微鏡で可視化したテラヘルツ光放射(2021年2月8日)
https://youtu.be/gblq7BewSrA - 60秒でわかる? テラヘルツ光の研究・応用は新しいステージへ(南出泰亜チームリーダー、2014年8月5日)
https://youtu.be/YJ3v7hixbB0 - 科学のフロンティア (12)未知の世界をうつす新しい光 テラヘルツ光研究プログラム(2014年1月17日)
https://youtu.be/Y1uNYMgKMoA - テラヘルツ帯無線技術~超高速通信実現へ向けて~(2022年6月22日)
https://youtu.be/fuHxi8DxZrA - 超高速テラヘルツ通信―光ファイバ無線技術の活用―(2021年5月19日)
https://youtu.be/J5lVeep15KQ - テラヘルツ波を用いた非破壊検査(安井武史教授、2022年3月20日)
https://youtu.be/6psKHInbR7U - ミリ波・テラヘルツ波におけるフォトニック結晶構造を応用した次世代無線通信用高性能機能デバイス(陳春平准教授、2021年12月22日)
「神奈川大学 新技術説明会」(2021年12月7日)で発表。
https://youtu.be/Z79AxpjWqes - ミリ波・サブミリ波・テラヘルツ実験室(松尾宏准教授、2021年10月23日)
https://youtu.be/noQlj569YQs - テラヘルツフォトニクス(THP)グループ紹介動画(斗内政吉教授、2021年4月1日)
https://youtu.be/rkgtqLalud0 - テラヘルツ波の最先端技術(永妻忠夫教授、2013年11月22日)
https://youtu.be/Irgl1p15Z1A - 光? 電波? テラヘルツ波 つくばdeチョット科学5(東京大・平川一彦教授、2018年12月3日、江崎玲於奈賞受賞)
https://youtu.be/I6_5t-9v41o - テラヘルツイメージング計測のための高感度電気光学(EO)サンプリング技術(福井大・谷 正彦教授、2018年1月18日)
https://youtu.be/3USqZ77XsTM - テラヘルツ波と可視光を同時に撮像する一体型ピクセル回路(北海道大・池辺将之准教授、2017年12月7日)
https://youtu.be/3_kM6jCy7NE - 超小型半導体テラヘルツ光源(東京工業大・浅田雅洋教授)
https://youtu.be/8CDWx2fdBnw - 光通信デバイスを利用した安価なテラヘルツ波検出技術(千葉工業大・水津光司教授)
https://youtu.be/erK6PSx2KZI - MEMS技術によりテラヘルツ電磁波検出が大きく変わる!(東京大・平川一彦教授)
https://youtu.be/cojVjQpXMYg - 室温で動作する低雑音・広帯域テラヘルツ波検出器(北里大・伊藤 弘教授)
https://youtu.be/nU2KG-MdV20 - フレキシブルテラヘルツカメラ(河野行雄准教授、2016年11月29日)
https://youtu.be/gauo1cf76eE - 「テラヘルツ光科学が切り開く世界(科学カフェ京都)」 (田中耕一郎教授、2015年4月13日)
https://youtu.be/10Ga8dpc8DM - メタマテリアルによるテラヘルツ波の制御(宮丸文章准教授、2013年3月11日)
第18回先端光量子科学アライアンスセミナー(慶応大)
https://youtu.be/tz-5nMz90z8 - 安全・安心を実現するためのテラヘルツ波技術の研究開発(2011年5月20日)
https://youtu.be/BeJJOiShHXI - 田畑研究室 テラヘルツ帯分光による生命体データ取得(田畑 仁教授、2011年5月20日)
https://youtu.be/ujkEEtE68-c
国立研究開発法人理化学研究所
情報通信研究機構(NICT)
徳島大学
神奈川大
国立天文台
大阪大
つくばのケーブルテレビACCS
JST「戦略的創造研究推進事業 新技術説明会 ~ライフサイエンス~」
JST「ものつくり系 新技術説明会」
JST「産学共創基礎基盤研究プログラム テラヘルツ 新技術説明会」(2017年3月23日開催)
東工大
京都大
信州大
東大ほか
東京大
企業
- ミリ波及びテラヘルツ波非破壊検査装置(2020年8月28日)
https://youtu.be/shss0SQd54o - テラヘルツ波・多層膜厚測定装置 【PlastiMeasure 1000】(英語)(2018年10月1日)
https://youtu.be/Vpi1XuqCPqw - 【高速テラヘルツ検査装置】粉体内の毛髪異物検査(2017年10月27日)
https://youtu.be/Rm9MhwK4c4Q - 【高速テラヘルツイメージング】ガルバノミラーと高速検出器によるテラヘルツ波高速イメージング(2017年10月27日)
https://youtu.be/pGMk9HwS-AA - 【テラヘルツ装置】高速・高感度 THzパルス計測デモ動画(2017年2月14日)
https://youtu.be/PwqOKHoMESA - テラヘルツ産業用アプリケーション API社(英語)(2013年6月7日)
https://youtu.be/zwRDj8KJDyc - テラヘルツボディースキャニングシステム(KSK-TH100) デモ映像(2014年4月7日)
https://youtu.be/yPA1DW6pdTw - テラヘルツ帯遠隔分光センシング技術の実験(清水直文主任研究員、2011年5月20日)
https://youtu.be/iC4fWJfDLSc